Permaculture #11 The Long Pathway

This is the last one from “life changing permaculture tour”. I couldn’t write these blogs for a while. It’s been a month since I came back to Tokyo. My mind was set to build selfsufficient life before the tour but nothing was solid. Truly this tour showed me the path which I will stake my life on.

これで最後になる ”人生が変わるパーマカルチャーツアー” ブログ。このシリーズを書く為の心の整理にかなりの時間が掛かってしまい、もうツアーが終わってから一ヶ月も経ってしまった。後々は自給自足の生活をする事は決めていたが明確な計画などはなかった。しかしこのツアーで残りの人生を懸けて進みたいと思える道に出会えたのは確かだ。

Mike Lakeman told me “Be a hero!” when we left Planet Repair Institute. I replied “I’ll try” didn’t think much about the meaning he passed me. Mike is a hero to me, trying hard to save this planet also there’s many heroes like him around the globe but not enough. When I was little I wanted to be a hero like every boys once dreamed about. And now I wanna be a hero again not like heroes in movies but real ones trying to save this planet.

Planet Repair Instituteを後にする時にMike Lakemanに言われた事が忘れられない。”Be a hero!/ヒーローになれ!” と、自分は”I’ll try/頑張るよ” って伝えたけど、その時はちゃんと理解できてなかったと思う。彼と過ごしたのは短い時間だったけど自分から見るとMikeは地球を一生懸命救おうとしているヒーローだ!道は違えど同じようなヒーローは世界中にいっぱいいる、でもまだまだ足りない事を痛感した。自分もそうだけど小さい時はヒーローになりたかった。そして今また思うヒーローになりたいと。内心諦めていたこの星の未来も一人一人の意識が向けばまだ間に合うのだと。

The last night of stay at Bullocks we had Japanese night. Yuriko came to me at the end of the party and asked me where I live. I told her I live in Tokyo but moving to Okayama, my home town next year. Then she asked me what I wanna do in Okayama. I told her I want to build a farm like Bullocks. Suddenly her eyes widen became watery saying “Really? Really?”. Then she started talking her story. She was vary happy here working on soil surrounded by flowers, fruits, vegetables but she had a sense of guilt at the same time. She was happy but she couldn’t tell this way of life to her home country, to Japanese. Then Kai came here as an intern and he took over her will and later bringing Japanese here spreading her thoughts in Japan. I could feel her happiness through her eyes and I was very happy that I became a part of her will.

Bullocksでの最後の夜に参加している日本人で日本食を作って夕食会をした。盛り上がりも落ち着いた頃にユリコが近くに来て何処に住んでるのって聞いて来た。東京に住んでるけど来年は故郷の岡山に帰る予定ですと伝えると岡山で何するのと聞かれ、地元でBullocksみたいな農園をやりたいと言うと彼女の目が大きく開いて涙目になり「本当、本当」と言われた。そこから彼女が話してくれた事は忘れられない。ユリコはBullocksに来て最初は大変だったけど花や木や野菜たちに囲まれ大好きな土いじりが出来てとても幸せな日々を過ごしていたんだって、でも同時に罪悪感があったのだという。それはこの幸せな生き方を母国に、日本人に伝えられないのが辛かったと。そこへ海が来てくれて彼女の想いを、いやそれ以上のことを伝えて周り、毎年ここへも日本人を連れて来てくれる。彼女の想いが海くんから多くの人々に伝わり、渓を通してここにいる自分にも届いたのだ。話している間、うるうるしているユリコの目を通して彼女の優しさと幸福が伝わって来て自分も幸せになれた、この想いを一人でも多く伝えていこうと思う。

Finally I thank to Kei who made me experience this wonderful tour and to Kai who led us here. I haven’t started anything yet so my word is nothing. Kei was the one who wanted to come here but she had only a few months left in New Zealand not worth coming to the US. When I talked about the tour she told me she was glad that I made it instead of her. She is very happy about I made my mind and found the path we’ll walk together. Tramping the new Te Araroa(The Long Pathway/Maori).

最後にこのツアーに俺を行くように仕向けた渓にありがとう、そしてツアーを先導してくれた海くんにもありがとう!最初渓からツアーにまだ空きがあるよって聞いた時は実は興味がなかったんだけど、本当に参加してよかった。ここでの体験を渓に話したら彼女は自分が行かなくて良かったと、俺が参加した方が意味があったと言う。ここでの経験で見つけた道に彼女も賛同してくれ、これからまた二人で新たなTe Araroa(マオリ語でThe Long Pathway/長き道のり) を歩いてゆく冒険の日々が始まる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です