7月18日から、社会の課題解決を目的に事業を展開する日本の小さな映画配給会社ユナイテッドピープルさんが運営するcinemo(シネモ)にて「TERRA ぼくらと地球のくらし方」を取り扱っていただけることになりました!既にcinemo上でも上映会の予定が増えてきてます。
こちらも市民主導の自主上映会という形にはなりますが、今までリーチできなかったより幅広い層へこの映画をお届けすることができるのではと期待が膨らみます!
ありがたいご縁に恵まれ、本当にいい形でこの映画が広がっていることに感謝です。
引き続き「TERRA ぼくらと地球のくらし方」をよろしくお願いいたします◎
Posted @withregram • @cinemo.info cinemo新作追加✨
映画『TERRA ぼくらと地球のくらし方』
パーマカルチャーの”希望の世界観”を広めたい!
コロナ禍に一才の息子を連れた 撮影の旅で訪れた日本各地とアメリカ西海岸で、楽しみながら地球を救うヒーロー達の物語。
2021年、世界中がパンデミックで混乱の中、パーマカルチャーに魅了された夫婦が一歳の息子を連れて日本各地とアメリカ西海岸へ撮影の旅に出た。
共生革命家のソーヤー海と一緒に、より良い世界をつくるために活動するパーマカルチャーの実践者(ヒーロー)達に会いに行こう!
監督:木多伸明
制作:TUP Media & くらしのね
102分/2023年/日本
【実践者】
◎臼井健二 / シャンティクティ (長野県池田町)
◎Marisha Auerbach (Portland, OR)
◎設楽清和 / NPO法人 パーマカルチャーセンタージャパン (神奈川県旧藤野町)
◎カイル・ホルツヒューター / パーマカルチャーセンター上籾 (岡山県久米南町)
◎たいら由以子 / 循環生活研究所(じゅんなま研) (福岡県福岡市)
◎Antonio Roman-Alcala / Alemany Farm (San Francisco, CA)
◎ソーヤー海 / パーマカルチャーと平和道場 (千葉県いすみ市)
◎酒匂徹 / 自然農園ウレシパモシリ (岩手県花巻市)
◎Doug, Joe, Sam, Maria Bullock / Bullocks (Orcas Island, WA)
◎川村若菜&大村淳 / フォレストガーデン (静岡県浜松市)
◎Glenn Hurlehy / Beacon Food Forest (Seattle, WA)
◎石田紀佳 / 自由大学 実践!アーバンパーマカルチャー (東京都表参道)
◎Ole Nelson / Kailash Ecovillage (Portland, OR)
上映会の情報ページはこちら
———————————
🌟自主上映会主催者募集中!
みんなで映画を観て、話し合ってみませんか。
🌟cinemo年間ライセンス
年に数回、自主上映会を開催される場合、年間でのご契約が大変お得💡
本作も対象です!
「カフェやマルシェで上映がしたい」「映画館を始めるのが夢だった」「地域を活性化したい」「SDGsなどの勉強会をしたい」「社会を良くしたい」様々な想いの主催者が全国各地で上映会を開催中🤝!!
★詳しくはプロフィールのURLをクリック
\\ @cinemo.info  //
———————————
【cinemo(シネモ)について】
社会の課題解決を目的に事業を展開する ユナイテッドピープルが運営しています。@united_people_corp
cinemoのサイトでは社会課題・SDGsテーマの映画の自主上映会の開催や、全国各地で行われる上映会を見つけたり、映画の口コミを書き込んだり出来ます。
———————————
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です